浜松中央こども園|学校法人倉橋学園|こども園|静岡県浜松市
トップページ
園の概要
施設のご案内
教育方針・特色
園での生活
年間行事
入園のご案内
情報公開
ブログ
採用情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
http://www.hamachuuyou.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
学校法人倉橋学園 浜松中央こども園
〒430-0949
静岡県浜松市中区尾張町127-7
TEL:053-453-0249
FAX:053-453-0692
------------------------------------
・こども園
------------------------------------
0
4
9
2
7
7
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
ブログを通して、園や行事の様子をお伝えしていきます。
フォーム
▼選択して下さい
2017年02月
2018年02月
2018年03月
2018年07月
2018年09月
2019年02月
2019年03月
2019年05月
2019年07月
2019年09月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年07月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
6月☆親子広場(ひまわり)
2022-06-08
R4年6月8日(水)
今日の親子広場は4人のお友だちが遊びに来てくれました!
かたつむりを作ったり、サーキットで遊んだり、屋上に探検しに行ったりとみんなで楽しく遊びました♪
ツイート
移動環境教室(あお)
2022-06-06
R4年6月3日(金)
あお組が移動環境教室~五感を使って自然と触れ合おう~に参加しました。
浜松城公園で五感を使い、ビンゴ形式で自然の宝物を探しました
落ちてた石を拾って『冷たい!』、落ち葉の先をさわると『チクチクしてる!』と自然の中でたくさんの発見や驚きがありました☆彡
ツイート
移動環境教室(き)
2022-06-03
R4年6月2日(木)
き組が移動環境教室~季節を感じよう『夏』~に参加しました。
屋上で水が入っているプラコップに1円玉やクリップをそーっと浮かばせたり、十円玉の上にスポイトで何滴水を落とせるか数を数えたり、子どもたちは真剣な表情で取り組み、できると『先生できたー!!』と満面の笑みで嬉しそうに教えてくれました☆
ツイート
移動環境教室(あか)
2022-06-03
R4年6月1日(水)
あか組が、移動環境教室~いきものかくれんぼ『ダンゴムシを採ろう』に参加しました。
テラスでダンゴムシを見つけ、ケースの中に入れて覗くとダンゴムシが大きく見え、子どもたちは大興奮!
その後もダンゴムシの綱渡りを見てとても楽しそうでした♪
ツイート
運動会(2部)
2022-06-01
ツイート
1
2
3
4
5
6
7
8
9
親子ひろば「ひまわり」のブログを更新しました
親子ひろば「ひまわり」のブログを更新しました
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
教育方針・特色
|
年間行事
|
入園のご案内
|
情報公開
|
ブログ
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<学校法人倉橋学園 浜松中央こども園>> 〒430-0949 静岡県浜松市中区尾張町127-7 TEL:053-453-0249 FAX:053-453-0692
Copyright © 学校法人倉橋学園 浜松中央こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン