浜松中央こども園|学校法人倉橋学園|こども園|静岡県浜松市
トップページ
園の概要
施設のご案内
教育方針・特色
園での生活
年間行事
入園のご案内
情報公開
ブログ
採用情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
http://www.hamachuuyou.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
学校法人倉橋学園 浜松中央こども園
〒430-0949
静岡県浜松市中区尾張町127-7
TEL:053-453-0249
FAX:053-453-0692
------------------------------------
・こども園
------------------------------------
0
4
9
2
7
7
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
ブログを通して、園や行事の様子をお伝えしていきます。
フォーム
▼選択して下さい
2017年02月
2018年02月
2018年03月
2018年07月
2018年09月
2019年02月
2019年03月
2019年05月
2019年07月
2019年09月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年07月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
★今日の1コマ★
2022-06-23
R4年6月23日(木)
みどり組の保育の様子です。今日は寒天遊びをしました☆彡
寒天を手で触って感触を楽しんだり、スプーンで切ってカップに入れジュースに見立てたりと、色とりどりの寒天をそれそれ夢中になって遊んでいました♪
ツイート
食育(あか・みどり)
2022-06-22
R4年6月22日(水)
食育で今日の給食に使われている野菜を、給食の先生に見せていただきました♪
えのきやしめじ、鶏肉や豚肉など、子どもたちは興味津々で前のめりになって見ていました。
『かばさんは、大きな口で野菜を食べるよ!』とエプロンのかばさんがピーマンやブロッコリーをパクリと食べるのを見て、
子どもたちも『ぼくも食べる~♡』と大きな口を開けて給食を食べてる姿が見られました。
ツイート
★今日の1コマ★
2022-06-17
R4年6月17日(金)
今日は、みどり組さんが屋上で金魚すくいをして遊びました。
金魚やカラー宝石をペットボトルで作ったポイですくう表情は真剣そのもの(笑)
金魚入れはじょうろになっていて、子どもたちは楽しく活動をしました☆彡
ツイート
6月誕生会☆
2022-06-15
R4年6月15日(水)
6月生まれの誕生会を行いました。
子どもたちはおうちの方と一緒に登園し、ニコニコの笑顔でとても嬉しそうな様子でした♡
お昼ご飯もおうちの方と一緒で、いつもより楽しいランチタイムになったようです(^^)
ツイート
歯科検診
2022-06-09
R4年6月9日(木)
歯科検診を行いました。
不安で泣けてしまったお友だちや緊張で体がガチガチに固まってしまうお友だちもいましたが、
大きなお口を開けて診てもらうことができました
ツイート
1
2
3
4
5
6
7
8
9
親子ひろば「ひまわり」のブログを更新しました
親子ひろば「ひまわり」のブログを更新しました
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
教育方針・特色
|
年間行事
|
入園のご案内
|
情報公開
|
ブログ
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<学校法人倉橋学園 浜松中央こども園>> 〒430-0949 静岡県浜松市中区尾張町127-7 TEL:053-453-0249 FAX:053-453-0692
Copyright © 学校法人倉橋学園 浜松中央こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン